大川の滝

入園料・休園日:なし
トイレ:男女別・多目的トイレあり
駐車場:バス1台 普通車5台
路線バス:終点、大川の滝下車すぐ
→路線バス時刻表
屋久島まちマップ
→栗生マップ

大川の滝は里にある滝としては一番大きく、88メートルの落差を豪快に流れ落ちます。

この辺りの地質は、堆積岩が熱変成してできたホルンフェルス(熱変成岩、接触変成岩)と呼ばれる岩石で成り立っています。

滝壺の前まで歩いて行くことができ、マイナスイオンたっぷりの清々しさを間近に感じることができます。
滝壷の中にはボウズハゼ、ヨシノボリなどがたくさん棲んでいます。

橋の近くでは、カワガラス、キセキレイ、カワセミなど、水辺の野鳥に出会えるかも知れません。近くにはトイレもあります。

海までは歩いて5分ほどで、ビーチもなかなか魅力的です。
近くの県道には「大川湧水」と呼ばれる湧水が湧き出しています。
駐車場は狭く、観光バスも出入りするので、混雑時は他人の迷惑にならない様に注意しましょう。


千尋の滝

入園料・休園日:なし
トイレ:男女別・多目的トイレあり
駐車場:バス3台 普通車10台
路線バス:原入口から徒歩50分
→路線バス時刻表
屋久島まちマップ
→原マップ

千尋の滝は落差約60メートルの滝です。

滝の左側には250メートル×350メートルに達する、巨大な花崗岩の一枚岩があります。
展望所は標高270メートルにあり、滝の反対側では原集落と太平洋が一望できます。

駐車場も広く、トイレには身障者用の設備もあります。

ここから登るモッチョム岳は標高944メートルで、照葉樹林帯から杉樹林帯まで素晴しい自然が残されています。
登山道沿いでは万代杉などの大きな屋久杉も見られます。

「げじべえ」は屋久島の大木、老木に棲みついていると言われる森の精です。
森と共に生きてきた先人たちの知恵と、これからの私たちの生き方を考えていきたいとの思いで、この地を「げじべえの里」と命名したそうです。


トローキの滝

入園料・休園日:なし
トイレ:男女別・多目的トイレあり
駐車場:バス4台 普通車30台
路線バス:鯛ノ川から徒歩5分
→路線バス時刻表
屋久島まちマップ
→原マップ

轟の滝(とろーきのたき)。

鯛之川の河口にあり、海に直接落ちる全国でも珍しい滝です。

滝壺は入江になっていて、海水魚がたくさん入ってきます。
たまにイルカが入ってくることもあります。


布引の滝

入園料・休園日:なし
トイレ:男女別・多目的トイレあり
駐車場:あり
路線バス:一湊入口
→路線バス時刻表
屋久島まちマップ
→一湊マップ

普段は水量も少なく目立たない滝ですが、大雨の時には豪快に流れ落ちます。

この辺りの地質は礫岩でできています。
礫岩は屋久島の地盤をつくっている堆積岩の一つですが、堆積岩の中でも比較的新しい地層で、島内では一湊でしか見られません。

滝の前には広い駐車場があり、トイレには身障者用の設備もあります。



見る・歩くヤクスギランド 白谷雲水峡 西部林道 屋久杉 植物 その他 屋内ポイント おみやげ・お店(企業)